Magic
  
  
     パソコンの障害や、停電による電源断で、MAGICのデータファイルが破損してしまい、「ファイルマネージャの異常です」等のメッセージが表示されシステム使用できなくなった。
     こんな状態からデータを救済します。
  
    [内容]
    
       BtrieveやPervasiveの破損したデータファイルの、読み取り可能な部分からデータを抽出し救済します。
       お急ぎの方、まずはご連絡ください。
       都内近県の場合、営業時間内であれば訪問し状況を確認に伺います。
       (ご依頼が重なった場合等、ご期待に添えない場合があります)
    
    
      
    
    
    
    
      ◇MAGICのバージョン
       例:Magic xpa、、dbMAGIC V8、dbMAGIC V5.6/V5.7 など
      ◇DATABASEのバージョン
       例:Pervasive PSQL V9、Betrieve v6.15 など
      ◇テーブル数
       データファイルの数
      ◇データ容量
       データファイルの総容量
      ◇環境情報
       プログラムやデータのフォルダの構成情報
      ◇プログラムのパスワード有無の確認
       パスワードの有無が分からない場合はプログラムをご送付下さい。
       弊社でパスワードの有無を確認いたします。
      ◇作業形態
       @プログラム・データを送付可能なので、コンバートした結果を送り返して欲しい。
       Aプログラム・データとも持ち出しが不可能なので、全ての作業を現場で行って欲しい。
      ※遠方でお急ぎの場合、TeamViewerを利用したインターネット経由のリモートメンテナンスソフトにて作業をお行う場合があります。
    
    
    
    
      ・このサービスは消してしまったデータファイルを復活させるものではありません。
      ・データファイル自体の読み取りが不能なものは対応できません。
      ・プログラムが破損している場合は、対応できない場合があります。
      ・救済後のデータベースではデータの欠損が生じる為、データ不整合によりシステムが正常に動作出来ない可能性があります。
      ・ウィルス対策ソフトやファイアーウォールの設定で「ファイルマネージャの異常です」が表示されるてしまう場合があります。
       この場合、多くのケースではデータの破損ではなく設定の問題となります。